2021年3月2日火曜日

代田村(と、下北澤村)の明治21年の村勢

 ■以前…

東京都公文書館でコピーをとってきていた、明治21年の

・原本請求番号(綴込番号等)604.B4.11(*049)

 電磁的記録媒体番号 D385-RAM

荏原郡代田村の現住戸数・現住人員・民有地・地租を納むる人員金額・所得税を納むる人員金額・国税地方税を納むる人員金額・町村費を納むる人員金額・建物坪数及個数・共有地

 ・原本請求番号(綴込番号等)604.B4.11(*050)

 電磁的記録媒体番号 D385-RAM

荏原郡下北沢村の現住戸数・現住人員・民有地・地租を納むる人員金額・所得税を納むる人員金額・国税地方税を納むる人員金額・町村費を納むる人員金額・建物坪数及個数・共有

が出てきたので、主要な項目を対比してみた。

■明治21年は…

近代であるが、明治維新後、この地は

・農業一般の全国的な傾向としてだが、化学肥料が使われ始めた
・代田村本村の齋田家、下北澤村の阿川家による茶の栽培がほぼピークを迎えていた

という程度の変化はあったが、江戸朱引外の近郊農村としての性格に大きな変化はないと考えられるので、近世末期の当地を知るためにも有用な資料と思われる。

分間第五区図〔抜粋〕
右寄りの薄紫色が下北澤村、左よりの青灰色が代田村


■M21代田村々勢

現住戸数 106戸
 内 本籍 105戸
   寄留  1戸

現住人員 640人
 内 本籍 610人
   寄留 30人

田 12丁8反2畝10歩
 地価 5966円35銭
 現時売買実価 8335円25銭1厘

畑 97丁2反3畝5歩
 地価 12173円47銭1厘
 現時売買実価 38892円68銭

山林 47丁8反7畝4歩
 地価 2424円75銭6厘
 現時売買実価 1436円16銭

用水費其他ノ協議費

 協議費   14円45銭8厘 但シ用悪水費

物産ノ算出高

 米 189石6升
  価額 907円48銭8厘

 陸米 48石
  価額 201円60銭

 大麦 490石
  価額 882円

 小麦 108石4斗
  価額 455円28銭 ?

 裸麦 100石4斗
  価額 281円12銭

 黍 34石6斗5升
  価額 69円30銭

 稗 81石
  価額 101円25銭

 栗 36石

  価額 68円40銭

徴発物件調

 荷車 74両

 人力車 2両

 水車 3ヶ所

 馬 1頭

■M21下北澤村々勢

現住戸数 99戸
 内 本籍 96戸
   寄留 3戸

現住人員 584人
 内 本籍 547人
   寄留 37人

田 11町1反8畝16歩
 地価 4516円43銭6厘
 現時売買実価 7470円25銭1厘

畑 83丁8反7畝20歩
 地価 10273円48銭8厘
 現時売買実価 33551円20銭?

山林 31丁7反2畝5歩
 地価 795円15銭8厘
 現時売買実価 9516円50銭

用水費其他ノ協議費
 協議費 4円84銭1厘 但シ用悪水費

物産ノ算出高

 米 167石7斗
  価額 849円60銭

 陸米 52石4斗8升
  価額 120円41銭6厘

 大麦 469石
  価額 844円20銭

 小麦 111石2斗
  価額 467円4銭

 裸麦 116石6斗
  価額 226円76銭

 黍 29石8斗8升
  価額 59円76銭

 稗 69石4斗
  価額 85円50銭

 栗 29石2斗
  価額 55円48銭

徴発物件調

 荷車 72両

 人力車 0両

 水車 0ヶ所

 馬 0頭

■できれば…

 近世期からすでに農家の現金収入源となっていた商品作物である、タケノコや、ダイコンなどの根菜類、ネギなどの蔬菜類の産額もデータとして残しておいて欲しかったところではあるが、ここに掲示されれているデータを見る限り、両村の間に、人口も含めて大きな差異がなかったことがわかる。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿